新着情報
『アメイズの特徴① AI姿勢分析ソフトの活用』
ブログ
こんにちは、アメイズ樋口です!
今回は、アメイズの特徴の一つである
『AI姿勢分析ソフトの活用』について紹介します!
お客様やケアマネージャーからのお問い合わせの際に、
『自費のリハビリには興味があるけど、アメイズさんの特徴は何ですか?』
と聞かれることがあります。
アメイズの特徴の一つとして、『AI姿勢分析ソフト』を活用しています!
タブレットで撮影をすることで、姿勢の崩れや角度が算出されたり、AIによる姿勢分析を行い、重心の位置や未来姿勢、最適なエクササイズまで提案をしていきます。
AIによる姿勢分析に加え、専門的な知識を持っているセラピストによる施術を行っていくことで、リハビリの前後や1か月後、2ヶ月後の経過・効果が目に見えて実感でき、さらなる機能向上につなげています!
実際の画像がこちら⇓⇓
ご利用された方々からは、
『病院の時や訪問のリハビリでは、脳卒中やパーキンソンの影響で姿勢がズレていることは指摘されてきたけど、具体的にどうズレているのかがわからなかった』
『これで自分の姿勢のどこがズレているのが分かった』
『1か月前より姿勢が良くなってるんだね!』
と高評価を頂いています!!
リハビリを行う前は、『自費だけど本当に効果があるの?』と半信半疑で始めた方も、1か月後の姿勢分析での変化から『リハビリの効果はやっぱりあるんだね!』と実感してくださり、
『まだここがズレているから、普段から意識しないと!』とさらなるモチベーション向上に繋がっています!
アメイズに来られる方も、アメイズのスタッフも『今より少しでも良くしたい』
その想いは同じです。
リハビリの効果に個人差はありますが、
利用者様、アメイズスタッフがお互いに『ここが良くなりましたね!もう少しここを頑張りましょう!』と
共有し、一緒に喜び合える関係性が理想です!
そんな思いでAI姿勢分析ソフトを導入しています!
あなたもプラスアルファしてみませんか?
一緒に変化を起こしましょう!
045-532-8606
(はまリハ訪問看護リハビリステーション青葉内)
リハスタジオ アメイズ 樋口