新着情報

2023.03.24

脳出血により右麻痺を呈した女性 職場復帰を目指して

利用者紹介

こんにちは!

リハスタジオアメイズの舩渡川です!

先月ご紹介させて頂いた方の経過を引き続きお伝えさせて頂ければと思います。

 

【利用者様紹介】

50代 A様 女性

右麻痺

 

【介入10ヶ月】

自主トレーニングで行ってもらっている塗り絵は難易度を上げましたが

細かいところまでしっかりと塗ることができており、継続して行ってもらっています。

先月から自社のデイサービスと総務の方をボランティアとして参加してもらっています。

一か月が過ぎ、大分慣れてきた印象です。

 

課題であった、失語症でのコミュニケーションや麻痺側でのメモを取る動作に関しては

始めは緊張や不安からコミュニケーションを取ることに躊躇している場面が見受けられました。

ですが、利用者様へのお茶出しなどをしていくうちに利用者様とお話しする場面や、

スタッフとのコミュニケーションも増えてきており、

少しずつですが不安も取れてきている印象を受けています。

 

メモを取っていると字が小さくなってしまうことに関しては、

ご自身の中で文字を大きく書くということが定着してきており、以前に比べて文字自体が大きくなってきています。

言われた文章をそのまま書いてしまっていましたが、

必要な所だけメモを抜き取ることもできてきており、

メモ自体も取りやすくなっている印象です。

 

写真は利用者様にお茶出しをしている場面です!

 

現在の課題としてメモは取っていますが、

見返した時に内容が不明確になりやすく、混乱してしまう場面が見受けられます。

特に日時や時間等がわかりにくくなりやすいため、

ニュースを使用してメモを取る。

時間が経ってから再度メモの内容を教えてもらうようなリハビリも実施しています。

 

ボランティア中に困ったことをアメイズで模擬的に実施し、

職場復帰に活かせていけたらと思っています。

 

介護保険上では週に120分しかリハビリをしていけないという制約があります。

リハスタジオアメイズでは「自費」となるため制限がありません。

また利用者様一人一人に合わせたプログラムを90分提供することが可能です。

 

 

もっとリハビリがしたいけどできない、

自主トレーニングをどうやったらいいかわからない等

悩んでいらっしゃる方もいるかと思います。

体験コースもあるので興味がある方は是非ホームページを見て頂けたらと思います。

 

体験はこちらから

 

☎045-532-8606

(はまリハ訪問看護リハビリステーション青葉内)

 

アメイズ舩渡川

ページTOP